スマートフォン専用ページを表示
3秒で分かるビジネススキル(仕事の基本、仕事の基礎、仕事のコツ、仕事の秘訣)
赤い丸(
●
)はほぼ毎日更新しています。
●
モニターとCRCのためのブログ
(←このブログを見ると私の全ての活動が分かります。)
●
お勧めのビジネス本(ブログ)
●
お勧めのビジネス書(サイト)
●
お勧めのTOEIC問題集・攻略法
●
お勧めの定番ビジネス書
●
週刊GCPメルマガ
●
バックナンバー
●
医薬品ができるまで
●
ホーライ製薬(ブログ)
/
(サイト版)
●
GCP解説(サイト版)
●
(ブログ版)
●
ホーライ社長の独り言
●
ホーライ製薬のfacebook
●
ホーライのツイッター
●
塚田 淳彦 facebook
●
ワンダーランド日記
●
3日でできる自己啓発
●
3秒で分かるビジネススキル
●
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法
●
治験・臨床試験等のニュース
●
ホーライの今週の沸点
●
ホーライの4行日記
●
ホーライの3行日記
●
ホーライの1日。僕の1日の全て
●
モニターへの道
●
治験に関する通知集
/
●
治験のホームページ
●
GCPの解説
/
GCPの問題集
●
GCPガイダンス(条文別)
●
仕事の達人になる方法(上級編)
■
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。
■
↑
今日は何が更新されているのかな?
●
医療ニュース(速報)
●
治験のニュース
●
超入門薬理・生理学
●
超入門の病気学
●
基礎薬理はこちら
●
臨床検査の問題
●
必須カルテ用語
●
医学的知識はこちら
●
英語の文献を読む
●
薬と病気の辞典
●
薬の知識
●
医薬品等の緊急情報
●
うつ病の治し方
●
がんの治療
左記以外は上(↑)を見て
●
お勧めのビジネス書
●
面白い本はこちら
●
今日を救う名言
●
ホーライ製薬
●
医薬品ができるまで
新着記事
(08/15)
「オンとオフを上手に切り替える」
(08/02)
戦う兵士ほど、よく眠る。
(07/27)
「成功」体験を思い出す。
(07/25)
たまにはラジオを聞いて五感を鍛える
(07/23)
テレビ情報の見かた・読み方・使い方
カテゴリ
日記
(0)
読むスキル
(4)
書くスキル
(9)
話すスキル
(13)
考えるスキル
(25)
行動スキル
(55)
聴くスキル
(2)
時間管理の基本
(33)
プレゼンスキル
(11)
仕事を成功させる方法
(5)
仕事に対する姿勢
(12)
発想法
(14)
情報力
(10)
事務処理能力
(1)
人間関係
(10)
スランプを打破する
(2)
治験に関するスキル
(3)
モチベーションアップ
(6)
企画書の作成
(10)
交渉力
(1)
過去ログ
2014年08月
(2)
2014年07月
(9)
2014年06月
(15)
2014年05月
(16)
2014年04月
(27)
2014年03月
(11)
2014年02月
(6)
2014年01月
(14)
2013年12月
(15)
2013年11月
(14)
2013年09月
(1)
2013年07月
(4)
2013年06月
(2)
2013年03月
(3)
2013年02月
(4)
2012年12月
(1)
2012年11月
(1)
2012年03月
(2)
2012年02月
(4)
2012年01月
(3)
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2014年06月13日
「企画書」を作れば休日を有効活用できる
誰もが「土曜にはあれをした」「日曜にはこれをしたい」と思うものです。
しかし、いざ休みになると、急な用事が入ったり、家族サービスに振り回されたりします。
結局、何もしないうちに休日が終わってしまうことが多いのではないでしょうか。
仕事では厳密なスケジュールを立て、進行管理に厳しい人が、こと自分の時間になるとルーズになることが多いようです。
ここは1つ、「休日の企画書」を作って、休日にやっておきたいことの予定を立てて、実行されたらどうでしょうか?
【関連する記事】
「オンとオフを上手に切り替える」
時間管理のテクニック
時間を生み出すための8カ条
ストレスをためないランチタイムの使い方
ほかの人の力を借りて上手に時間をつくる
1日の時間活用ノートを作ってみる
足りない休息時間を賢くとろう
1日1冊の本を読みこなせ
資格をとるための勉強は車内だけで十分できる
通勤時間を知的に活用する秘訣
posted by ホーライ at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
時間管理の基本
|
|
2014年06月12日
ストレスをためないランチタイムの使い方
ビジネスパーソンのお昼休みというと、正午から午後1時までという会社が多いようです。
そのため、お昼時間になるとランチを出すお店や弁当屋に行列ができます。
みんながいっせいに殺到するので仕方がないとも言えますが、これは完全なロスタイムです。
たとえば30分早く会社を出れば、すいた店内でゆっくりランチをとることができます。
同じ時間に同じ行動をするのはあまりにもムダの多いことですから、時間をずらして交代でランチに出るなどの工夫をするといいでしょう。l
posted by ホーライ at 01:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
時間管理の基本
|
|
2014年06月08日
アイデアをひねり出す方法
▼アイデアの出し方(2)
46時中、アイデアを考えたら、一瞬、気を抜き、リクレーションをやる。
posted by ホーライ at 11:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アイデア発想法
|
|
アイデアをひねり出す方法
▼アイデアの出し方(2)
46時中、アイデアを考えたら、一瞬、気を抜き、リクレーションをやる。
posted by ホーライ at 11:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アイデア発想法
|
|
2014年06月06日
ほかの人の力を借りて上手に時間をつくる
取引先訪問で外出したり、会議に出るときは、自分の留守中に資料を探してもらったり、データ入力をしてもらうなど、戻ってきたときにすぐに次の仕事にかかれるように、部下や後輩に仕事をふっておきましょう。
戻ってすぐに仕事にとりかかれるのと、残業覚悟でそれらの作業を自分でやるのとでは、効率が違うだけではなく、自分の時間の量も大きく異なることになります。
(ふられた部下は、いい迷惑だよね^^;)
posted by ホーライ at 01:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
時間管理の基本
|
|
2014年06月01日
アイデアの出し方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10)3秒で分かるビジネススキル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼アイデアの出し方
思いついたことは何でも口に出してみる。
posted by ホーライ at 08:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
考えるスキル
|
|
2014年05月30日
朝1時間の早起きで1日の充実度がアップ
自分の時間を作る手っとり早い方法は、朝、1時間早く起きることです。
朝からあたふたしてしまうと、その日1日、暗い気分を引きずってしまいます。
1時間早く起きることで、出勤まで勉強するなり、英会話のCDを聴くなり、あるいはインターネットで海外マーケット情報を調べるなり、いろいろなことが可能です。
1時間早く起きたのですから、ゆっくりコーヒーでも飲みながら本を読めば、実にゆったりした気分に満たされ、仕事に対する意欲が湧いてきます。
こうして1日をフル活動すれば、夜には自然に眠くなり、朝までぐっすり眠れます。(僕は眠れていないけれど^^;)
posted by ホーライ at 03:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
行動スキル
|
|
2014年05月25日
▼若者であり続ける秘訣(8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10)3秒で分かるビジネススキル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼若者であり続ける秘訣(8)
おかしかったら、笑う。(あまりにも当たり前だけど。できない人もいる。)
posted by ホーライ at 12:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
若さを保つ秘訣
|
|
2014年05月23日
1日の時間活用ノートを作ってみる
「時間がなくて」を口癖にしている人がいますが、そういう人は自分のスケジュールを見直す必要があります。
「10時 会議」「13時 来客」と、時間と用件だけを手帳に書いていませんか?
これでは1日の空白時間やムダ時間をつかむことができません。
A5版かB5版のノートを用意し、タテは起床から就寝まで1時間単位に区切り、ヨコは見開きに月曜日から日曜まで区切ります。
こうして用件を書きこむと、空き時間がいかに多いかが一目瞭然です。
そこに「来客」「ミーティング」と細かく埋めていけば、時間はいくらでも増やすことができます。
posted by ホーライ at 03:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
時間管理の基本
|
|
2014年05月21日
取引先で待たされたら、すかさず情報収集せよ
約束の時間の5分前に取引先を訪ねたものの、先客との打ち合わせが長引いて待たされることがよくあります。
こんなとき、じっと座って待っているのではなく、相手の会社を観察してみましょう。
本棚の中にある書籍や資料、テーブルの上に置かれている小冊子、壁にかかっている写真など、その会社に関係のありそうなものについて情報を収集します。
担当者が現れたら、「あの写真はいつ頃のものですか」「こんな小冊子を出しておられるんですか」とたずねれば、相手は熱心に説明してくれ、場の雰囲気が一気に和やかになるはずです。
posted by ホーライ at 03:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
行動スキル
|
|
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
カスタム検索
人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング【くつろぐ】
お気に入りリンク
ホーライ製薬(新館)
ホーライ製薬(本館)
医薬品ができるまで
3秒で分かるビジネススキルのサイト
3秒で分かるビジネススキルのメルマガ
★「仕事のコツ」
■インターネットで出来ること。ビジネスに役立つインターネットのサイト、ツール
■3秒で分かるビジネススキル。仕事の基礎の基礎、仕事の基本中の基本のサイト
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0