2014年03月24日

他人を喜ばせるアイデアを考える

どんなに奇抜なアイデアを考えたところで、人の気持ちを暗くするようなマイナス思考のものでは、受け入れられるはずもありません。

常に他人を喜ばせようなアイデアを考えましょう。

最初は身近な人から考えればよいのです。

離れて暮らす両親の誕生日のお祝い、親友の結婚式の2次会を盛り上げる企画、恋人とのクリスマスの過ごし方など、相手がはっきりしていれば、どんどんアイデアが湧いてくるものです。

そうするうちに、人を喜ばせる発想のポイントが自然に呑み込めてきますから、あとは対象を少しずつ広げて考えていけばよいでしょう。

posted by ホーライ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アイデア発想法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。